12月1日(日)開明小学校にて、三世代交流「年末の集い」が開催されました。
開明連区内の子ども会からは、子ども236名、役員49名が参加しました。
お天気に恵まれポカポカ陽気で、子ども達や地域の皆様の笑顔溢れる会場となりました。
高野島の6年生の女の子がこんな感想を寄せてくれました。
『最初に奥風太鼓の皆さんに演奏をしてもらいました!
迫力があって、凄かったです!
私は太鼓を体験しましたが、たたいてみると意外と音が小さくて、奥風太鼓の皆さんは凄い力でやっているんだなと衝撃を感じました!
その後に友達と一緒に遊びや食事をしました!
私はみたらし団子が1番美味しかったです!
おかわりをしてしまいました!
他の食べ物も凄く美味しくて、もっと食べたいなって思いました!
友達も凄く楽しそうでした!
私は、6年生なので年末の集いは最後で凄く悲しいですが、最高の思い出になりました!凄く楽しかったです!!』
開明連区の子ども達と地域の皆様が一緒にワイワイ楽しまれていて。とても心温まる時間でした。
今回も皆様のご協力のお陰で、無事に終えることができました。
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
(北野府子ども会より↓)
(南野府子ども会より↓)
(新田子ども会より↓)
(高野島なかよし子ども会より↓)
(将監子ども会より↓)
(小原子ども会より↓)