しめ飾りをつくろう!を開催しました。

毎年恒例、多くの方にご参加頂いてきたしめ飾り作り。今年も開明公民館で開催しました!!

 

みんなで力を合わせて。ギュッ!ギュッ!

 

縄をなう、部品をしめ飾りにとりつける…

力が必要だったり、細かくて大変な工程も、家族や友達となら、「わいわい」とっても楽しい時間!

 

飾りに使う折り紙を、低学年の子も、とても丁寧に折っていました。

 

干支「巳」の木目込飾りストラップは、この日のために、役員の方々が心を込めて作ったものです。それを一つずつ取り付けて完成✨

 

皆さんの迎える年が素敵な一年となりますように🎍🍀⛄

 

ー·ー·ー·ー·ー·ー·ー·ー

 

募集時「定員30家族で締切」とお知らせしていましたが、例年を超える応募があり定員を増やして対応しました。

 

そのため、当日駐車場のスペースが足りず定刻に始められないなど、ご迷惑をおかけしましたが、みなさまのご協力のおかげで、無事終了できました。

本当にありがとうございました。

 

今後も役員一同、開明連区の子ども達の活動や学びの一助となれるよう努めてまいります。

よろしくお願いいたします。

- Supporter-


協賛頂ける方を随時募集しています!

開明連区地域づくり協議会

info(at)138kaimei.fun ※(at)を@に置き換えてください。

開明公民館

愛知県一宮市開明字柳苗代1番地1

0586-43-8686

閲覧ありがとうございます。 人めのお客様です。