今回は、その“ 岐阜城 ”周辺を歩いてみました。
新型コロナウィルス感染対策の為、生涯学習バスの定員制限があり総勢17名の参加でした。
現地駐車場で降り、ふと見上げれば“ 岐阜城 ”が目の前に…
では、早速歩いてみましょう!! 最初に、集合写真をパチリ!!
さあ、ボランティアガイドさん(3人)の登場です…
まず、向かったのは「若き信長の像」…馬に跨り弓矢を引いている…凛々しい姿…
そのあと、鵜飼観覧船乗場、更に西に向かい格子戸が続く古い町並みの「河原町」…
狭い間口に長い奥行きという昔ながらの日本家屋が軒を連ねる「河原町」…
織田信長の時代から商人の行き交う川湊として栄えてきた「河原町」…
今でも、伝統工芸品の「岐阜うちわ」や、岐阜銘菓「鮎菓子」を販売しているお店など、レトロな雰囲気を醸し出している…
辺り一帯を見渡すと、普段目にしている町並みと何かが違う???
そうです。この通りには電柱・電線がないんです。町がスッキリしています。
最後は、日本三大仏の一つと言われる「岐阜大仏」
高さ13.63m、表面は金箔で覆われている…
前に佇むと自然と心が和んできます…
ボランティアガイドさんの的を得た流暢な説明を耳にしながら、今日は、素敵な一時を過ごしました…